コラーゲン等の摂取は有効か

健康食品として盛んにコラーゲン等の有効性が宣伝されていますが、コラーゲンを買って食べたら消化吸収されて本当に身体に効果があるものでしょうか。食品として摂取されたコラーゲンは消化管内で消化酵素の働きにより、バラバラのアミノ酸に分解されて吸収されるそうです。



コラーゲン、グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸とは

コラーゲン(Collagen)は、皮膚、靱帯、腱、骨、軟骨などを形作っているタンパク質の一種で、多細胞動物の細胞外基質の主成分となっています。人の体内にある コラーゲンの全量は、体内の全タンパク質の約30%にもなります。

グルコサミンは軟骨に存在しています。同様にコンドロイチンは関節や目や血管壁や皮膚等に存在しています。ヒアルロン酸は皮膚や関節や目等に存在しています。

コラーゲン等の有効性の宣伝

最近、テレビを見ていると、コラーゲン配合の健康食品の宣伝がとても目につきます。張りのある皮膚や関節の緩衝剤として、食べたら今すぐにでも消化吸収されて効果があるかのような宣伝で、よく知らない人は買ってしまうかも知れません。

私達の身体の調子が悪いのは何か重要な栄養素が不足しているからではないかと考えるのはごく普通のことです。でも、だからと言って、それを食べたら良いというのはあまりにも短絡的ではないでしょうか。

脳の働きを良くする為に、自分の脳に何かが不足していると考えて、動物の脳を食べたら良いと考えるのと同じだと思います。あなたはできるだけ人間に近い猿の脳を食べてみますか。

何かが身体に良いという評判になると、売れる物は何でも売ろうという商売根性が丸見えのような気がします。

それに踊らされる消費者も、みんなが買っているからと買ってしまうのではないでしょうか。

コラーゲンに限らず、「グルコサミン」「コンドロイチン硫酸」「ヒアルロン酸」も同じように摂取すると健康に良いと宣伝されています。これらの経口摂取についても私は疑問点があると思います。

「動的平衡」におけるコラーゲンの有効性の疑問

福岡伸一氏(生物学者、青山学院大学教授、分子生物学、農学博士)の著書の「 動的平衡楽天 」によると、食品として摂取されたコラーゲンは消化管内で消化酵素の働きにより、バラバラのアミノ酸に分解されて吸収されるそうです。

コラーゲンはあまり効率よく消化されないタンパク質だそうで、消化できなかった部分は排泄されてしまうようです。

一方、吸収されたアミノ酸は血液中に入って全身に運ばれていきます。そこで新しいタンパク質の合成材料になります。 しかし、コラーゲンから分解されたアミノ酸が、必ずしも体内でコラーゲンの原料とはならないそうです。

なぜなら、コラーゲンを構成するアミノ酸はグリシン、プロリン、アラニンといった、どこにでもある、ごく普通のアミノ酸であり、どんな食品のタンパク質からでも補給することができるからです。

皮膚がコラーゲンを作り出したいときは、皮膚の細胞が血液中のアミノ酸を取り込んで必要量を合成するそうです。

食べ物として摂取したタンパク質が、身体のどこかにそのまま届けられ、そこで不足するタンパク質を補う、という考え方はあまりに素人的な生命観であると言い切っています。

コラーゲン等の有効性は自分の判断で

とにかく、コラーゲン等が有効かどうかは自分で判断するしかなさそうです。買ってみて試してみるのも良いかもしれないし、効果が無いと初めから判断すれば、買わなければ良いだけです。

最近は「コラーゲン配合」の化粧品まで出ているようです。コラーゲンを皮膚に塗っても吸収されることは無いようです。皮膚のデコボコを埋める効果はあるようですが。

私はコラーゲンのようなサプリメントを食べるよりも、普通の食品をバランス良く食べる方が健康には効果的だと思います。どんなサプリメントもバランスよく成分が含まれているわけではないので、何かに栄養が偏っていると思います。栄養不足も悪いけれども、過多も身体にはよくないはずです。

「グルコサミン」「コンドロイチン硫酸」「ヒアルロン酸」についても経口摂取で効果があるかどうかは、自分で判断しましょう。