シハイスミレ(紫背菫)

シハイスミレ(紫背菫)スミレ科スミレ属の多年草、本州中部以西と四国と九州、東日本ではほとんど見られません。花は3~5月にかけて咲くことが多いが他の時期でも咲きます。



シハイスミレの特徴

シハイスミレ(紫背菫)
学名

Viola violacea

別名

紫背菫、紫背すみれ、紫背スミレ

科、属

スミレ科スミレ属の多年草

分布

本州中部以西と四国と九州、東日本ではほとんど見られません。

繁殖地

日当たりの良い山野

姿

草丈は約4~7cm

花の特徴

3~5月にかけて咲くことが多いのですが他の時期でも咲きます。

花の色は濃い紅紫色~淡赤紫色です。

葉の特徴

葉は濃緑色で光沢のある葉は長卵形から披針形で長さは3~5cmです。

葉はピンと立っていて、背面は赤紫色~濃い褐色です。

その他

葉の裏が紫色に似ているので紫背という名がついたと思われます。

シハイスミレ(紫背菫)の花の写真

シハイスミレ(紫背菫)の花

山に普通に生えていたスミレです。山歩き中でもよく見ると小さい花が可憐に咲いています。

普段はなかなか気が付かないことが多いようです。一般的には春に咲くのですが珍しく秋に咲いていました。

普通は春や秋の日当たりの良い 山道楽天 によく咲いています。一般的にどこでもよく見られるスミレです。

地上茎は見られません。葉の裏側が紫色なのが特徴で「紫背」の名がついています。
2001.10.14
撮影地 岡山県小田郡矢掛町