スマートフォン用車載ホルダーの製作

スマートフォン用の車載ホルダーは100円ショップやカー用品の店などで市販されていますが、6インチのスマートフォン用の車載ホルダーはあまり無く、自分(DIY)で作ることにしました。木工で簡単に作れるので気に入ったものを作ることができました。応用すればタブレット用にも使えるかも知れません。



製作したスマートフォン用車載ホルダー(斜め上から見た所)

木で製作したスマートフォン用車載ホルダーの写真1

私の車に付いている カーナビ楽天 は、行き先の設定がしやすいとは言えません。その点、スマートフォンのマップアプリは音声でも住所でも直接入力が可能で、住所録からでも行き先の設定ができるので使いやすいのです。

この為、私のトヨタアクアのハンドルのすぐ前に付ける為のスマートフォン用の車載ホルダー(スマホスタンド)を木工で製作しました。他に取り付ける適当な場所が見つかりませんでした。

この写真のように木製で高さ約85mm、奥行き約45mm、幅約165mmの物を製作しました。黒色のペンキを塗っています。

スマートフォン用車載ホルダー(斜め下から見た所)の作り方

木で製作したスマートフォン用車載ホルダーの写真2

杉の切れ端を使って製作したスマートフォン用 車載ホルダー楽天 の写真を見てください。木は約10mm厚の物と約20mm厚の物と2種類を使いました。

この2種類の板を出来上がり寸法を見ながらスライド丸鋸でカットしました。次に、下になる部分と上になる部分をビスで取付けます。

この車載ホルダーの下はハンドルの前のカーブに合わせて同じ形状になるようにカットしなければなりません。これにもスライド丸鋸を使って目分量で慎重にカットして、カッターナイフと鉄のヤスリで少しずつ削って仕上げました。

ペンキ塗装とファスナーテープの取付け

最後に全体を車の内装に合わせて黒色のペンキで着色します。ペンキは水性でも油性でもかまいません。私は丁度油性の物しかなかったので、油性のペンキで仕上げました。

ペンキが乾いたら、車に取り付ける為に、下側に ファスナーテープ楽天 (マジックテープ)を貼り付けます。これは車載ホルダー側にフェルトのような物を貼り付けます。面ファスナーテープ(粘着タイプ)は100円ショップで売っていました。

その上にマジックテープのザラザラした面を貼り付けてから、粘着シートを剥がして、位置決めを慎重にしながら車の方に取付けます。こうするとファスナーテープの位置がピッタリと合います。

この時、車載ホルダーの下側のみマジックテープで取付けられていますが、上側は前方のダッシュボードに当たるまで前方に寄せています。従って簡単には外れたりしない構造となっています。

スマートフォンの裏側や手帳型スマートフォンカバー側に、ファスナーテープのフェルトのようになった部分を貼り付けてから、その上にファスナーテープのザラザラした面を貼り付けてから、粘着シートを剥がします。

その上にマジックテープのザラザラした面を貼り付けてから、粘着シートを剥がして、位置決めを慎重にしながら車載ホルダー側に同様に貼り付けます。

スマートフォン用車載ホルダーの完成写真

スマートフォン用車載ホルダーの完成写真

この写真が製作したスマートフォン用の車載ホルダーをアクアのハンドルの前に取付けたものです。たぶん、プリウスなどでも同じように付けられると思います。

この位置なら、スマートフォンの操作もできるし、何といっても一番運転に支障のない位置だと思います。

本来のカーナビがある位置よりも目線の移動が少なくて済む位置だと思います。

この位置よりも前だと、アクアやプリウスでは、フロントガラスがすぐ上にある為に、画面に外部の光が当って見にくくなります。

スマートフォン用車載ホルダーにスマートフォンを乗せる

スマートフォン用車載ホルダーにスマートフォンを乗せた写真

車載ホルダーを使ってスマートフォンを横向きに取付けた状態がこの写真です。この画面の表示は横向きになっていません。

スマホと車載ホルダーはマジックテープで固定されていて簡単には外れません。充電ケーブルも左側から接続できて邪魔にならないのでちょうど良い感じです。

ちょうどハンドルの中からスマートフォンが見えています。私のスマートフォンは画面が6インチなので、その幅と同じ大きさに車載ホルダーを作っています。

スマートフォン用車載ホルダーを使用中

スマートフォン用車載ホルダーを使用中の写真

製作したスマートフォン用車載ホルダーを使用しているところを入り口ドア付近から見たものです。

ハンドルから適度に離れていて、スマートフォンの角度も適度になっています。とても見やすい位置だということがわかると思います。

車載ホルダーの上側の背中部分が前方のダッシュボードに当っています。これによってグラグラせず強固に取付けられているのがわかります。

この車にはBluetoothでスマートフォンの電話がハンズフリーでできるようになっています。ここにスマートフォンを取り付けることによって更に使いやすくなりました。大満足です。

参考に私が市販のスマホフォルダーを改造した記事を紹介します。DIYでスマートフォンフォルダーの改造と取付