我が家の近所の散歩道
我が家の近所の散歩道を紹介します。耕地整理された棚田や砂防ダムや地神様など、散歩中に見えるものを紹介しています。この辺りは海抜約150mで、買い物などでは坂の上り下りが大変ですが、住んでみると住みやすい所です。坂道を散歩をすると体力がつきます。
我が家のすぐ前の景色
我が家のすぐ前の 棚田楽天 です。耕地整理がしてあるので、作りやすい田圃です。一部日当たりの悪い田んぼもあります。
2002年の正月2日には初雪でした。ここは海抜約150mです。(2002年1月)
父母の作ったキャベツ
これは父母が耕地整理のされた田で作っているキャベツです。びっくりする程大きなのをいつも作ります。作り方のコツを私は知りません。
いずれ、私も作ってみたいと思っています。
白菜
これは白菜です。他の場所にも作っているので、食べきれず、人にあげるのが楽しみで作っているようです。白菜と共に草も適度に生えています。
ブロッコリー
これは大きなブロッコリーです。この位の大きさだと、元々売ってはいないのですが、商品にはなりません。自家用では何の問題もありません。
近所の田の暗渠工事
隣の田んぼの人が、田圃の排水が悪いので重機(バックホー)で暗渠を掘っていました。深さ約1m長さ約20m位でした。
この暗渠用のパイプは穴の開いた硬質塩化ビニルに不織布を巻いたような構造をしていました。
ノゲシの花
我が家から西へ100m位の、道端の側溝の中に、ノゲシ(キク科)の花が咲いていました。寒い1月でも陽だまりで温かいからでしょうか。
砂防と堰堤
我が家の西約150mにある、砂防用の堰堤です。約40年程前に出来たので、砂がもういっぱい溜まっています。
砂を出してやれば、砂防が長持ちすると思うのですが、予算が無いのかする気が無いのか、砂が砂防から下流に流れています。もう砂防の役目はしていません。
防火水槽の役目にはなっていますが、一度も火災の時に活躍したことはありません。
地神様
この写真は砂防の堰堤のすぐ傍の地神様です。私の子供の時からあるので私が生まれる前からここにあるのでしょうか。
この近くの道は、約40年前に道幅を広げました。今では、大型バスでも通行できます。便利になったものです。
ドジョウ取り(ネキ上げ)
我が家から北に500m程の三ケ原地区の田圃のネキのヒヨセ(樋寄せ)で、ドジョウ取りをしました。
取ったドジョウを我が家の田圃でも増やそうと、我が家のヒヨセに入れました。1~2年後が楽しみです。
この後、我が家の田んぼは耕作を放棄して、このドジョウは、イノシシの餌となっているようです。