水管理不要の水田用給水路

水管理不要の田圃(水田)用給水路の工夫、従来の一般的な水田の給水路を改造して、水田の水位と給水路の水位が同じ高さになる所から給水すると水管理が不要となります。これは便利です。



田舎で耕作している田圃(水田)の水管理は週に一回しかすることができません。その為、いつも水が切れていることが多かったのです。近所の人に頼んでおいても、ちゃんとやってくれないことが多く、長年の悩みの種でした。

色々考えた末に、全く水管理をしなくてもよい方法で給水装置を工夫して作ってみましたので紹介します。

従来の一般的な水田の給水装置

一般的な水田の給水装置 この辺りで一般的な水田の 給水装置楽天 は左の図のようになっています。

水田の水面よりかなり高い所にある給水路から給水パイプによって水を田圃(水田)に入れるようになっています。

この方法だと、水を入れる場合は給水路の一部を開けてやります。適度に水がたまったら水を止めてやらないといけません。つまり水を入れたり止めたりと常に水管理が必要です。

私は1週間に1回しか水を管理できないので、水を常に少しずつ入れるように(掛け流しと言う)しておかなければなりません。そうすると水の取り入れ口が落ち葉で詰まったりすることもあるし、他の人が水路の水を増やしたり減らしたりすることもあります。その為、水田の水はちゃんとたまらなくて、多かったり少なかったりすることがよくありました。

水田の水位変動の弊害

水田の水位が高かったり低かったりすると次のような弊害があります。できれば適正な水管理をしたいものです。

水位が低い(水が少ない)場合

水位が高い(水が多い)場合

水管理不要の水田用給水装置の基本

水田の水管理不要の給水装置 この図は私が考えた水管理不要の給水装置の断面図です。こんなのはもう使っているよという人もあると思います。要するに水田の水位と給水路の水位が同じ高さになる所から給水するだけです。

給水路の幅は約30cmで、水路の中の水の量が変化しても水位はあまり変化しません。つまり水路に少し勾配があるのです。水路に水が流れている限り、水田には適度に給水されます。

水位を調節するには給水路の中に低い堰を作ってやり、この高さを調節します。でも水路の高さが適当だと通常は何もしなくても良いようです。

もし、大雨が降って水田の水が増えすぎても、水は給水路から勝手に排水されて常に水田の水位はほぼ一定になります。他にもオーバーフロー式の排水口はありますが通常はこの給水口から排水されるようにしておきます。

水路の水位と水田の水位が同じになる場所が無い場合でも諦めることはありません。水路からの水を導いてきて、水田と同じ高さで一旦水をためてやればできます。そして不要になった水は排水路へ導きます。

水田の水位と同じ高さから給水した例

建設中の給水装置

給水路に穴を開けて、仮に作った、製作途中の給水装置です。左側が幅約30cmの給水路、右側が水田の樋寄せ(ヒヨセ)です。

給水路の水位と水田の水位が同じになる位置で水路と水田を直結しています。後でここに枡と塩化ビニルパイプを設けて水の出入りを管理する予定です。この水田では水路が短く簡単に作ることができました。

水田の水位と同じ高さで一旦水を溜めた例

変更前の給水路と水田

ここは別の水田です。給水路の水は画面の右上から左上に流れて水田に入っていくようになっています。

給水が不要な場合は、給水路の途中から急な勾配の排水路に水を流すようになっています。

このような場合は、普通では簡単に水管理不要にはできません。でも、工夫すれば、下記のように水管理不要にすることができます。

水田の水位と同じ位置に給水路を設ける

水管理不要の給水路

次のようにすることでこの水田も水管理不要にしました。右上から画面下中央に向かってあるのが急勾配の排水路です。

水田の端からこの急勾配の水路の途中に向かって長さ約4mの水平の水路を新たに取り付けました。

不要になった長さ約4m幅約30cmのコンクリート水路を掘り起こして再利用しました。これはバックホー(重機)でなければ動かせませんでした。マイカーならぬマイ重機でやりました。

急勾配の水路の途中で一時的に水をせき止める

水管理不要の水の取り入れ口

この写真は急勾配の水路からの水の取り入れ口です。今年はとりあえず石を置いて水路の水をせき止めています。冬の間にモルタルでちゃんと作る予定です。

水路の出入り口をうまく工夫すれば、水路に水が全く無くても田の水は出て行かず、水路に水が少しでも流れていれば水田を適度な水位に保つこともできます。

田んぼまでの水路の長さが4mもあるので、水田の中の水の出入りは通常はほとんどありません。減った分が補給されるだけです。

このようにすると水田の水位は常に一定となります。これで水管理からやっと開放されることができました。